Home » 男女共同参画イベントのご案内・報告 » 第3回 研究者支援講演会 報告

第3回 研究者支援講演会 報告岩手医科大学-研究者支援室設置準備委員会

解剖学講座・発生生物再生医学分野 原田英光

本日の講演は長崎大学の根本優子先生で,男女参画の全国的な流れと長崎大学での取り組みをわかりやすく解説していただきました。根本先生は,本学に永く在籍しておられたので,本学の事情や状況をよく理解された上で,先生の体験もふまえてお話しになり,我々にとって有意義な内容であったかと思います。そして,本学ならびに岩手県が女性研究者や女性医師への支援に対していかに取り組みが遅れているかを認識させられました。特に,子育て支援やライフワークバランスを保つためのバックアップのシステムは重要なテーマでした。しかし,最も重要な点は,ただ女性を優遇するための支援は無意味で,仕事(研究)をする充実感や達成感を味わえる環境構築が大切であると述べて下さいました。懇親会の席でしたが,助教以上の教員であれば勤務期間中の年一報の国際論文は当たり前で,それを実行できるようなライフワークバランスの構築のための支援と自らの努力の必要性を訴えておられました。我々には耳の痛い話ですが,本質はここにあるのだと感じ入りました。

口腔医学講座・予防歯科学分野 阿部晶子

今回の第3回研究者支援講演会は,長崎大学准教授の根本優子先生をお迎えし,講演をして頂きました。長崎大学の男女共同参画事業の推進の経緯から,現在の事業体制,取り組み内容を具体的に説明していただき,今後,私たちが取り組んでいかなければならないことが,いかに多いかを再認識することができました。また,先生の講演を拝聴して,初めて,「おもやい」という言葉の意味を理解できました。この言葉の中に,大学職員と学生に対する長崎大学の温かい支援体制を感じました。今回の講演会には,岩手大学,岩手県歯科医師会から,担当者の皆様にご参加していただきました。また学内からは,これから大学を担っていく,研修医の先生が多数出席してくださり,根本先生の講演から,各自いろいろなことを考えさせられたのではと期待しています。最後に,根本先生と歯学部における研究者支援の基礎を築かれた佐藤先生も,講演会・懇親会に出席して下さいまして,医学部・歯学部・薬学部の先生,岩手県歯科医師会の先生と交流をもてたことで,今後の委員会の活動につながる,有意義な時間であったと感じました。

 



 

コメントフォーム

CAPTCHA


Copyright(c) 2014 岩手医科大学-研究者支援室設置準備委員会 All Rights Reserved.